  | 
      
      
          | 
      
      
        
          
            当館をご利用のお客様からも、大変喜ばれている温泉は 
桜島を眺めながらの展望温泉となっております | 
              | 
           
          
            
              
                | 泉質 | 
                塩化物泉 | 
               
              
                | 効能 | 
                神経痛・筋肉痛・関節痛・五十肩・運動麻痺・関節のこわばり・うちみ・くじき・慢性消化器痛・痔疾・冷え性・病後回復期・疲労回復・康増進 きりきず・やけど・慢性皮膚病・虚弱児童・慢性婦人病 | 
               
              
                | pH | 
                pH 7.3 | 
               
              | 
           
         
          
            
                | 
              
                
                  | 陽イオン | 
                  mg | 
                  mval | 
                  mval% | 
                  陰イオン | 
                  mg | 
                  mval | 
                  mval% | 
                 
                
                  | ナトリウムイオン | 
                  1120 | 
                  48.72 | 
                  86.94 | 
                  フッ素イオン | 
                  1.0 | 
                  0.05 | 
                  0.09 | 
                 
                
                  | カリウムイオン | 
                  18.1 | 
                  0.46 | 
                  0.87 | 
                  塩素イオン | 
                  1700 | 
                  47.95 | 
                  89.18 | 
                 
                
                  | アンモニウムイオン | 
                  0.4 | 
                  0.02 | 
                  0.04 | 
                  臭素イオン | 
                  6.6 | 
                  0.08 | 
                  0.15 | 
                 
                
                  | マグネシウムイオン | 
                  22.4 | 
                  1.84 | 
                  9.28 | 
                  硫酸イオン | 
                  120.4 | 
                  2.51 | 
                  4.67 | 
                 
                
                  | カルシウムイオン | 
                  98.4 | 
                  4.91 | 
                  8.75 | 
                  硝酸イオン | 
                  2.3 | 
                  0.04 | 
                  0.07 | 
                 
                
                  | マンガンイオン | 
                  1.3 | 
                  0.05 | 
                  0.09 | 
                  炭酸水素イオン | 
                  187.9 | 
                  3.08 | 
                  5.73 | 
                 
                
                  | 第一鉄イオン | 
                  0.4 | 
                  0.01 | 
                  0.02 | 
                  炭酸イオン | 
                  1.8 | 
                  0.05 | 
                  0.11 | 
                 
                
                  | 計 | 
                  1262 | 
                  56.04 | 
                  100 | 
                  計 | 
                  2020 | 
                  53.77 | 
                  100 | 
                 
                | 
             
            | 
      
      
          | 
      
    
      
        
            | 
        
        
          
              
                | 滑川温泉 | 
               
              
                
                    
                      | 泉 質 | 
                      単純泉  | 
                     
                    
                      | 効 能 | 
                      リウマチ・神経痛・疲労回復 など  | 
                     
                  | 
               
              
                
                    
                      | 浴 場 | 
                       電気風呂・超音波風呂 など | 
                     
                    
                      | 料 金 | 
                      \360 | 
                     
                    
                      | 時 間 | 
                      6:00〜19:00 | 
                     
                    
                      | 休業日 | 
                       毎月最終月曜日 | 
                     
                  | 
               
              
                 宿より徒歩で10分。  
            鹿児島市上本町にあります 「滑川温泉」は、昭和28年に開業したレトロ感溢れる温泉公衆浴場で、中向き番台や床置き脱衣籠などにどこか懐かしい感じさえ覚えます。 
            大小の岩を配した浴槽には薄い黄緑がかった硬質的な浴感のお湯と、玉砂利の敷かれた低温サウナは熱いのが苦手な方にもおすすめです。 | 
               
            | 
          
              
                | かごっま温泉 | 
               
              
                
                  
                    
                      | 泉 質 | 
                      塩化物泉 | 
                     
                    
                      | 効 能 | 
                      神経痛・冷え性・やけど など  | 
                     
                  | 
               
              
                
                    
                      | 浴 場 | 
                      打たせ湯・薬湯・サウナ・低周波風呂・気泡湯 | 
                     
                    
                      | 料 金 | 
                      \360 | 
                     
                    
                      | 時 間 | 
                      10:00〜翌1:00 | 
                     
                    
                      | 休業日 | 
                       毎月15日 | 
                     
                  | 
               
              
                 宿より徒歩で10分。  
            鹿児島市易居町にあります 「かごっま温泉」 (旧朝日湯)は、鹿児島市の繁華街天文館に近く素泊まりも可能な温泉施設。  
            鄙びた雰囲気の大浴場には超音波風呂や薬湯電気風呂があります。また、塩を体に塗って入る “塩湯” は有名で鹿児島ではおそらくここだけ。深夜まで営業していますので時間を気にせずゆっくり入れるのが嬉しい。  | 
               
            | 
        
        
          
              
                | 天然温泉湯乃山 | 
               
              
                
                    
                      | 泉 質 | 
                      単純泉 (弱アルカリ性単純温泉)  | 
                     
                    
                      | 効 能 | 
                       神経痛・慢性消化器病・疲労回復 など  | 
                     
                  | 
               
              
                
                    
                      | 浴 場 | 
                       岩風呂 (露天)・足裏マッサージ湯・気泡浴など  | 
                     
                    
                      | 料 金 | 
                      \500 | 
                     
                    
                      | 時 間 | 
                      7:00〜22:00(受付は〜21:00)  | 
                     
                    
                      | 休業日 | 
                       火曜(正月は営業)  | 
                     
                  | 
               
              
                 宿より徒歩で10分。  
            鹿児島市城山町にあります 「天然温泉 湯乃山」は、鹿児島県公衆浴場法施行条例で定められる特殊公衆浴場。 
            家族湯がメインの温泉ですが自由浴場と呼ばれる男女別大浴場もあり。美しい飴色のお湯は明ばんが多く含まれる弱アルカリ性単純泉。 とろりとした肌触りで浴後はしっとりする市街地温泉で有数の名泉の1つ。 | 
               
            | 
          
              
                | 芦刈温泉 | 
               
              
                
                    
                      | 泉 質 | 
                      炭酸水素塩泉 | 
                     
                    
                      | 効 能 | 
                      きり傷・やけど・皮膚炎 など  | 
                     
                  | 
               
              
                
                    
                      | 浴 場 | 
                      気泡風呂・檜風呂・つぼ湯(入浴剤\210〜) など  | 
                     
                    
                      | 料 金 | 
                      \360 | 
                     
                    
                      | 時 間 | 
                       6:00〜24:00 | 
                     
                    
                      | 休業日 | 
                       年中無休  | 
                     
                  | 
               
              
                 宿より車で10分。  
            鹿児島市若葉町にあります 「芦刈温泉」は、早朝6:00の営業前から大勢のお客さんが訪れる人気の温泉。  
            施設内には床暖房が施してあり冬も足元がポカポカとしてあたたかい。大浴場は底面に岩を配した檜風呂やつぼ湯など浴槽の種類も豊富。  | 
               
            | 
        
        
          
              
                | いろはの湯 | 
               
              
                
                    
                      | 泉 質 | 
                      炭酸水素塩泉 | 
                     
                    
                      | 効 能 | 
                      神経痛・冷え性・疲労回復 など  | 
                     
                  | 
               
              
                
                    
                      | 浴 場 | 
                      岩風呂 (露天) ・うたせ湯・気泡風呂 など  | 
                     
                    
                      | 料 金 | 
                      \360 | 
                     
                    
                      | 時 間 | 
                       10:00〜24:00 (土・日・祝日は9:00〜)  | 
                     
                    
                      | 休業日 | 
                       第2火曜日  | 
                     
                  | 
               
              
                宿より車で30分。  
            鹿児島市東開町にあります 「野天風呂薩摩 いろはの湯」な、平成14年11月にオープンした市街地温泉最大級の公衆浴場。 
            バリエーション豊かな11種類の浴槽と3つのサウナがあります。 
            衛生管理も万全で鹿児島初の銀イオン殺菌方法を導入しお湯は清潔。 | 
               
            | 
          
              
                | たぬきの湯 | 
               
              
                
                    
                      | 泉 質 | 
                      単純泉 | 
                     
                    
                      | 効 能 | 
                      やけど・神経痛・慢性皮膚病 など  | 
                     
                  | 
               
              
                
                    
                      | 浴 場 | 
                       岩風呂 (露天)・足裏マッサージ湯・気泡浴など  | 
                     
                    
                      | 料 金 | 
                      \360 | 
                     
                    
                      | 時 間 | 
                       6:00〜24:00 | 
                     
                    
                      | 休業日 | 
                       年中無休  | 
                     
                  | 
               
              
                 宿より車で30分。 
            鹿児島市伊敷町にあります 花野温泉 「たぬき湯」は、鹿児島市郊外の緑に囲まれた閑静な場所にある温泉公衆浴場。  
            大浴場は気泡浴、寝湯、電気風呂、薬草サウナなど浴槽の種類も豊富。 平成14年に完成した総岩造り低温サウナ “洞窟風呂” はおすすめ。  | 
               
            |